
ニュースを見ていたら豚コレラが愛知 大阪 長野 滋賀 岐阜の5府県に拡大との報道が…。
名前は知ってはいるけど…感染した豚を人が食べたらいったいどうなるのでしょう??
調べてみました!
豚コレラってどんな病気?
農林水産省のHPに分かりやすく箇条書きでまとめてくれていました!
- 豚コレラウイルスにより起こる豚、いのししの熱性伝染病で、強い伝染力と高い致死率が特徴。
- 感染豚は唾液、涙、糞尿中にウイルスを排泄し、感染豚や汚染物品等との接触等により感染が拡大する。
- 治療法は無く、発生した場合の家畜業界への影響が甚大であることから、家畜伝染病予防法の中で家畜伝染病に指定されている。
- 世界各国に分布しているが、北米、オーストラリア、スウェーデン等では清浄化を達成している。
豚やいのししの伝染病なんですね。
でも、感染したお肉を食べた人間にどのような症状が出るのでしょうか??
小さいお子さんがいる家庭(ウチもですが)では特に心配です。
豚コレラに感染した豚を人が食べるとどうなるの?
こちらも農林水産省のHPに平成31年2月6日付の発表で表記されていました。
なお、豚コレラは豚、いのししの病気であり、人に感染することはありません。
良かったです…。
狂牛病のように、人体に影響を及ぼことはないようです。
しかし豚やいのししに対してはかなりの伝染力&致死率。そのため、家畜の豚に感染が認められた場合は24時間以内の殺処分。
農家の方はたまったもんじゃないですね。。
感染している豚を食べても問題がないけど、感染した豚は殺処分!矛盾ですが、豚の感染拡大防止のためには仕方がないのでしょうか。
やるせないですね。
豚コレラの風評被害が心配
SARAも調べるまでは豚コレラが人体に影響がないとは知りませんでした。
今回の報道では県名が出ているため、そこの豚が風評被害を受けないかとても心配です。
自然災害に豚コレラ。次から次に苦難が襲う。
せめて豚コレラについては風評被害は出さないように
していただきたいもの。豚肉の輸出停止…農相、豚コレラ封じ込めを指示(読売新聞) – Yahoo!ニュース https://t.co/8IH14WJyHs @YahooNewsTopics
— meme (@MemePxl05751) September 9, 2018
豚コレラで何で豚が殺処分なの?人間には害がないんだよ!岐阜県産の豚肉は今安全基準値上げてるから1番安全なの。風評被害を止めたい!岐阜県産豚肉を守りたい。お願いします!#豚コレラ #1番安全 #岐阜県産豚肉
— みずのぽて (@mizu_pote) December 8, 2018
きた。
これから岐阜の豚肉の風評被害があるかもしれないけど、豚コレラは人に移らないし、岐阜の豚肉はちゃんと安心して美味しく食べられるから大丈夫だよ!!食べてね!!(๑・ᴗ・๑)勿論、なっとく豚もね!!養豚場の経営者「ばたばた死んで、パニックに」:読売新聞 https://t.co/sW9GpvevJd
— 古都リネはうつ病の為ゆっくり対応 (@LitoNote) September 10, 2018
報道で、適切な伝わり方がされますように!