
突然ですが、みなさん有料キッズスペースって利用したことありますか??
ほぼほぼ無料スペースで遊ぶことが多い娘(もち子)ですが、雨の日やなんとなく親が座っていたいとき←
有料キッズスペースに行きます!!
しろたんランド吉祥寺へ行ってきた
コピス吉祥寺5階に入ってます。

吉祥寺駅から徒歩3分ほどのショッピングモール「コピス 吉祥寺」の5階にに入っています!
コピスはA館とB館に分かれているのですが、どちらから入っても行けます!
A館、B館ともに5階はママ&キッズのフロアになっているので子連れにはとっても居やすい空間。
離乳食スペースもあるし、オムツ替えスペースや授乳室もあります。
いつからは入れる?料金はいくら?
コチラが料金表です。

- 生後6ヶ月からOK!
- ありがたいことに1歳までは子供無料
- 延長料金は大人はかからない
もち子も生後6ヶ月から遊びに行っていましたが、1歳までは1時間300円で遊べるんです。
(しかも大人は延長料金かからない)
他の有料施設(ボーネルンドとか)と比べても、とってもお安く遊べます!
遊べるスペースはこんな感じ
全体図です。4つのブロックに分かれてます。
0歳から2歳までの専用スペースもあるので大きなお子さんがいても大丈夫。
もち子もここでよく遊んでます♪親も目を離せはしないけど安心ですしね。
4つのブロックのうち3つはボールプールがついてます。中には光るボールプールもあって親も楽しい!

まだ小さかった頃です…。懐かしいあんよ。
残る1つのブロックは巨大しろたんの風船があります。

上に乗る事が出来るので大人気スポットです。
おもちゃも沢山あります!おままごとセットや、 ベビーカーとか。

もう少ししたらこれ買って!とか言われるんじゃないかとハラハラです。
もちろんショップも併設
しろたんランドの隣にはもちろんショップが!
実際に遊んだものも売ってますよ~。うまくデキてる。

今流行りのスクイーズもたくさんありましたよ!
楽天で公式ショップが出店されていました!>>しろたんショップ楽天はこちら
しろたんランドは子供を見失うこともない絶妙な広さなのでとってもお気に入りの遊びスポットです。
料金もお手ごろなのでぜひ遊びに行ってみてください~!