こんにちはSARAです(^-^)
7月に入り、新クールのドラマが次々と放送開始されてますね!!
気になる作品目白押しですが中でもダントツで見たい作品。
フジテレビ「グッドドクター」
キャストが素晴らしい
まず、主演が山崎賢人さんの時点で見ますよね。笑
そして、山崎さんの指導小児科医として上野樹里さん。
小児科医の中でも敏腕ドクターを藤木直人さんが演じられてます。
みなさんもうベテラン女優・俳優さんなのでドキドキせずに物語に入り込めそう!と、初回放送開始前から思ってました。
前クールの医療ドラマですと「ブラックペアン」を見ていましたが、加藤綾子さん(カトパンさん)が出てくるとなぜかいつもハラハラしてました笑
自閉症の小児科医?!Lの再来かと思った笑
前情報なしでドラマを見たので、てっきり山崎賢人さんの演じるキャラはきっと
「小児科医をめざす、ハートフルな若者で、どんな困難な病気も治すと意気込む新米医師」だと勝手に決めつけてたSARA。
(本当勝手でしたww)
ですが、最初のシーンからまず思ったこと…
「痩せすぎ…?これはLの再来か?!」
でした笑(Lはデスノートのエルです)
まぁ、ストーリーを見てたら分かりますが、山崎賢人さん演じる新堂湊は自閉症とのこと。
おにぎりにこだわりがあって大好きで、時間厳守。やや神経質な印象のキャラクターなので、きっと体重を落としたんだろうなぁ!
グッドドクターの前に見ていた山崎賢人さんの作品では「トドメの接吻」の最低ホスト役だったので、
この変わりようにただただ俳優さん、すげぇ。と感じました。
親の目線で見てしまうと
みなさん、もしも自分の担当医が自閉症の先生だったらどう感じますか??
(差別意識ではなく、本当にただの質問です)
SARAだったら、本当に失礼ながらドラマに出てきたお母さん方みたいな失礼な態度や言葉が出てきてしまうと思ったんです。
「本当に大丈夫なの?」と。
どうしても、自閉症の先生として見てしまって、先生がたまたま自閉症だった!というような考え方は出来ないと思います。ましてや自分の子供が重病ならば。
ですが、ドラマ中で患者さんが急変した際に、山崎賢人さん演じる湊先生がいち早く見抜き、一命を取り留めます。
お母さんは「今まで大変失礼なことを…」と心からの謝罪。
その時に湊先生はサラリと
「僕は人と違います。馴れています。」
と言ってのけるのです。
グサァァ!!
あ、馴れさせてしまったのはSARAのような考えの人が大多数だからなんだな…と。気づかされました。
演出だから仕方がないけど
もちろんドラマなんで、盛り上がりのシーンや視聴者を感情的に巻き込まなくてはならないシーンもあるんですけど!
分かってるんですけど!!
自分の担当の患者さんが苦しんでるのにゴルフしてる医師には腹が立った!!笑
すごい良くある演出なのですが、患者さんが子供なだけに怒りが…!笑
製作者の思うツボにハマりました。
あとは、藤木直人さん演じる高山先生が、山崎賢人さん演じる湊先生を突き飛ばすシーンがあるんですけど…。
そ、そんなにしなくても…
とハラハラ。
案の定、ツイッターやらでは「やり過ぎ!」との声が続出してますね。
演出なのは分かってるんだけど
子供が親を想う心には泣かされる…。
ドラマ中で、急変から無事復活した子供が「お母さんのお誕生日おめでとう。家で祝えなくてごめんね」とバースデーケーキの絵と歌のプレゼント。
涙腺崩壊。
ドラマなんて事は忘れて号泣。隣に座っている娘(もち子)ドン引き。笑
おわりに
第1話では、嬉しいことに急変した患者さんも救われて、悲しい結果のシーンはありませんでした。
ですがこれから必ずは出てくるかと思います( ; ; )ドラマですから…。
そういえば、NHKみぃつけた!のスイちゃんが出てましたね(^-^)
彼女の活躍も今から楽しみです!!
次週は出来ればリアルタイムで見るぞー!
注:ただのドラマの感想として記事にしております。
コメントを残す