
今日は出没アド街ック天国!吉祥寺北口特集のOAの日!(テレビ東京2019年1月26日放送)
実は週に2回は訪れるほど吉祥寺大好きなんです♪嬉しかったので早速放送内容を振り返りシェアしたいと思います。
こんなに通いつめてるのに全然知らないお店も出てきていてビックリでした!
出没アド街ック天国!吉祥寺北口特集!ベスト20!
第20位 中道通り商店街
♥LIGHT UP COFFEE
View this post on Instagram
♥吉祥寺PukuPuku
View this post on Instagram
♥Paper message
2012年に高知県から出店されたカワイイペーパーアイテムのお店!マステやカードも他とかぶらないので一度行って見て欲しい!!
View this post on Instagram
♥atelier coin(アトリエ コワン)
2015年にオープンしたオリジナル時計屋さん!どれも1点ものの時計なので人とまずかぶらないです。
入り口からアンティークでめちゃめちゃカワイイ♪
View this post on Instagram
第19位 リベルテ・パティスリー・ブーランジェリー
2018年3月オープンしたて。なんと日本では吉祥寺が1号店!(本店はパリ)
いつもめちゃくちゃ並んでて…なかなか子連れでは買いに入れないのですが味わってみたいパティスリー&パンが沢山!
2Fはカフェになってます♪
View this post on Instagram
第18位 ハモニカ横丁 奄美
2018年9月にオープン!なんと奄美大島のアンテナショップ。黒糖焼酎など奄美の物産品が味わえます。
View this post on Instagram
第17位 たいやき そら
実は吉祥寺はたい焼きの激戦区!そんなかでアド街に選ばれた「たいやき そら」さん。
波照間島(はてるまじま)の黒糖を餡に練りこんだ粒あんたい焼きはもちろん、店内でふかした芋を餡に加えたスペシャルたい焼きがめちゃめちゃ美味しそう!
View this post on Instagram
第16位 吉祥寺プティット村
2018年4月オープン!猫たちが作ったヘンテコなお城という設定!
インスタ映えはもちろんしますし、ジブリ感が吉祥寺とマッチしていて♥
猫カフェもあり猫好きはたまりません!
View this post on Instagram
第15位 ZENON SAKABA
漫画出版会社「コアミックス」が出店している酒場。店内には漫画家さんのサインがズラリ!
SARAは「ワカコ酒」とか大好きなんで…♥ファンにはたまらない場所です。
View this post on Instagram
第14位 アムリタ食堂
子連れにも優しいアムリタ食堂♪いつも行列ですが本格的なタイ料理を食べたいときはココに限ります。
View this post on Instagram
第13位 アップリンク吉祥寺
2018年12月オープンの映画館。パルコの地下2階です!なんと開店資金は流行のクラウドファンディングで出資者を募ったそう。
アートな街吉祥寺を応援したい人が沢山いるんですね!
View this post on Instagram
第12位 清水屋
ハモニカ横丁で一番古い漬物屋さん。
View this post on Instagram
第11位 肉山
もっとも予約が取れない店として有名!吉祥寺本店のお肉のコースはなんとしても味わいたいです。。
View this post on Instagram
第10位 ユニクロ吉祥寺
ユニクロとしては初の地域密着型店舗!オリジナル吉祥寺Tシャツも作れます♪
View this post on Instagram
第9位 玄米専門店 金井米穀店
朝9時から握られているおにぎりがとにかく絶品!!朝の散歩のついでにぜひ買って欲しいです。
お米って美味しいんだぁって再確認できますよ!
View this post on Instagram
第8位 練り物専門店 塚田水産
昭和25年創業!牡蠣入りのさつま揚げが絶品!おでんの居酒屋を同じ吉祥寺にオープンしたのでぜひ行って見たいです。
練り物専門店のおでんなんて美味しいに決まってるよね。。
View this post on Instagram
第7位 らかんスタジオ
こちらはなんと大正10年にニューヨークで創業!
じ、じつはSARAの娘(もち子・2歳)のお宮参りの写真をこちらのスタジオで撮ってもらったので…!なんか嬉しい!
第6位 Funky
昭和35年創業のジャズ喫茶!今はランチも出来るお店になっています。心地よい音楽と美味しいお料理が楽しめるのでたまーに訪れて癒されてます。
第5位 Sajilo Cafe
なんと吉祥寺、カレーの激戦区でもあるんですが!アド街で詳しくピックアップされたのはこちらのお店でした。SARAも知らなかった!
オシャレカフェ×ネパールカレーを売りにしており若者に大人気との事。
第4位 黒毛和牛専門店 さとう& 小ざさの大行列
吉祥寺といえばこの2店舗です!!
さとうのメンチカツは平日でも大行列。(実はメンチカツ以外は並ばずすんなり買えます)
View this post on Instagram
こちらも平日問わず行列。年末年始はやばいですww
幻の羊羹を買い求め県外から来る人も…。
View this post on Instagram
第3位 コピス吉祥寺&東急百貨店吉祥寺
コピス吉祥寺は2017年にリニューアルし、よりお買い物がしやすいショッピングモールに!
子連れに優しくて以前コピス吉祥寺内の施設「しろたんランド」を記事にしました。
東急百貨店はなにより3階にある「武蔵野マルシェ」に行かれることをオススメします!こちらも過去記事に載せているので良かったら見てください!
(アド街より詳しく書いてるかも!)
第2位 和菓子 こしの
毎週月~水までしか営業しないこちらの和菓子屋さん。お目当ては1本90円の羊羹!
(写真は後日UPしますね!)
第1位 四歩(しっぽ)&くろもじ珈琲
カフェの激戦を勝ち抜いたこちらの2店舗!(一体何個激戦区があるんだ…)
アド街で特集されていたのは「四歩しっぽ」というカフェ&雑貨のお店でした。
店内で使われている器は買うことが出来るようです。
そしてもう1店舗は2017年オープンの「くろもじ珈琲」。なんとお花屋さんとカフェが融合されている店内。
ほうじ茶のチーズケーキがとっても美味しくてお花に囲まれて休憩できるなんて幸せですね。。
出没アド街ック天国!吉祥寺北口特集!ランキングまとめ
いかがでしたか??
吉祥寺が大好きでも意外と知らないお店もあったのでは…?
特集では上記の店舗がピックアップされていましたがもっともっと紹介したいお店が沢山!
少しずつ記事にしたいのでぜひまた遊びにきてくださいね♪