
ついに!2019年7月23日(火)に東京ディズニーシーにてグランドオープン決定!
ソアリンファンタスティックフライト!!
【ニュース!】
東京ディズニーシーの新規大型アトラクション「ソアリン:ファンタスティック・フライト」
2019年7月23日(火)グランドオープン決定!くわしくは>> https://t.co/kJCnT1An57 pic.twitter.com/OiHUL3wDhZ— 東京ディズニーリゾートPR【公式】 (@TDR_PR) January 18, 2019
今からとっても楽しみですね!!!今回はアトラクションの内容について調べてみました。
▲▽目次▽▲
2019年東京ディズニーシーにソアリンファンタスティックフライトが新登場!どんなストーリー?
2019年7月に日本でオープンですが、すでに3カ国(エプコット・上海・カルフォルニア)ではオープン済。
「ソアリン」って一体どんなストーリーの乗り物なんだろう??気になりますよね!
メディテレーニアンハーバーの丘に、空を飛ぶという人類の夢を称える特別な博物館、ファンタスティック・フライト・ミュージアムがあります。
今日この博物館では、飛行の研究に情熱を注ぎ、未来を夢見て努力し続けた女性、カメリア・ファルコの人生を振り返る特別展が開催されています。
博物館を訪れたゲストは、さまざまな展示物を見ながら館内を巡り、カメリアの功績を称える特別展のギャラリーに入ります。
そこでゲストは、カメリアのスピリットとの不思議な出会いを体験し、最後にはカメリアが仲間とともに開発した空飛ぶ乗り物、ドリームフライヤーに乗り込みます。
「イマジネーションや夢を見る力があれば、時空を超え、どこにでも行くことができる」と信じていたカメリア。
その思いが込められたドリームフライヤーとゲスト自身のイマジネーションや夢を見る力が、ゲストを壮大で爽快な空の旅へと誘います。
なるほど!空飛ぶ系ね!!!(感想薄っ!)
メディテレーニアンハーバーということは、タワーオブテラーとかがある辺り。割と絶叫系のアトラクションなのかな??
2019年東京ディズニーシーにソアリンが上陸!アトラクションの内容は?
ソアリンのアトラクションは、シュミレーター形式。
TDLのスターツアーズのような感覚のようです。ですが、映像がかなりリアルなので怖い!という感想もチラホラ。
ですが他国ですでに乗った方は「並ぶ価値あり!」の方が多かったです。
時差ボケで3度目の起床wwwwww
スリンキードック楽しかったな☺️❤️
もちろんFP以外では乗りません←
アバターも今回やっと始めて乗れたけど
終わった後の感想は
何あれ、凄すぎる、映像やばい、何時間かけても並ぶ価値あはある
個人的にはソアリンとフィルハーをかけた感じ! pic.twitter.com/sEBtPL6Fg5— S (@mm_1118_1928) January 8, 2019
https://twitter.com/nakamin10/status/1086212408199196672
2019年東京ディズニーシーオリジナルシーンも追加予定?!
他の3国ではフィナーレシーンがそれぞれ違うとのこと!
各国のオリジナルになっているので日本はどんなものなのか楽しみですね。もしかしたら、日本の名所(スカイツリー上空とか!)を飛行したりする可能性もあり!
ちなみに現在の建築状況はこんな感じのようです。
https://twitter.com/udondon00011/status/1086221098566311936
2019年7月が今から待ちきれません~。また追記しますね!!